コンタクトレンズと涙のあぶら
こんにちは。LIME研究会「涙のあぶら」プロジェクトの福岡です。 コンタクトレンズ装用でマイボーム腺が短縮することは有田先生のご研究でよく知られていますが、コンタクトレンズ装用で涙のあぶらの厚み(lipid […]
こんにちは。LIME研究会「涙のあぶら」プロジェクトの福岡です。 コンタクトレンズ装用でマイボーム腺が短縮することは有田先生のご研究でよく知られていますが、コンタクトレンズ装用で涙のあぶらの厚み(lipid […]
みなさま こんにちは。有田玲子です。 本日は、最近、国際的にドライアイの定義、分類、診断基準、治療法、疫学などが10年ぶりにDry Eye Workshop(DEWS)によって改訂されましたのでお知らせいたします。 DE […]
先日フォーサム2017が大阪で開催されました。フォーサムは感染、炎症、コンタクトレンズ、涙道・涙液の学会の合同学会で、小生の専門とほぼ一致するため、1年の中で最も力を入れている学会で、8講演、3座長、1インストラクターを […]
Morphology and Function of Meibomian Glands and Other Tear Film Parameters in Junior High School Students. Miz […]
暑い日が続きます。今回は,度島(たくしま)をご紹介したいと思います。 なぜこの島が?ですが…実はこの秋に,この度島で,溝口先生が中心となってオキュラーサーフェスを対象とした全島島民検診を予定しており,4月・6月と事前に訪 […]
涙は眼にとって欠かせないものですが、その量が多すぎると涙目の症状(流涙症)を生じます。ドライアイの患者さんにしたらうらまやしいと思われるかもしれませんが、いつも涙でうるうるしている、いつも涙をふくので目のまわりがただれる […]
皆様こんにちは。川島素子です。毎日蒸し暑いですね。 7月3日は「涙の日」ということで、 今年初めて、ドライアイ研究会主催で「涙の日」のイベントを開催しましたので、ドライアイ検診部隊の一員として1日参加してきました! ht […]