LIME研究会

2017年もあと1時間、、、大晦日恒例のご挨拶、

有田玲子です。

LIME研究会が今年成し遂げたこと

1.長崎県平戸市度島町で行ったOcular Surface 疫学調査

2.LIME研究会で行った臨床研究に関する英文論文、6本アクセプト

(Sci Rep, Ocular Surface, Eye &CL, BMC Ophthalmol, Clin Ophthalmol, Cornea)

3. ARVOで第6回LIME国際講演会開催

4.日眼終了後に第1回LIME講習会開催

5.臨眼で5回目のインストラクションコース

特に度島で行わせていただいた疫学研究は右も左もわからないところからのスタートで、佐世保の溝口先生、溝口眼科のスタッフ、そして何より現地のかたがたには本当に大変お世話になりました。1年以上前からの準備でしたが、2ヵ月前から本格的に準備をはじめたときには、あまりの仕事量の多さ、人員不足、資金不足に目がくらくらして本当に最後までこの研究を無事に成し遂げることができるか不安で夜も眠れないくらいでした。1ヵ月前からは私の苦手な事務作業が膨大となり、83人の参加者の宿泊、部屋割り、島の移動手配、食事時間、海上タクシーに乗る順番etc、、、検診会の1週間前から失敗したときの悪夢を見るようになり、、、そんななか、溝口眼科のスタッフのかた、島の代表のかたには全力で助けていただき、励まされてきました。そんなみなさまのご協力のもと、準備がほぼ完ぺきだったおかげで検診期間中はほぼ予定通りにすべてが進行しました!あと100人ご参加いただいてもキャパはあったくらい、こちら側のチームワークも完璧でした!!

島の真ん中の白い建物が度島小中学校です。

そして、現在、これらの貴重なデータの解析に入るべくやっと下準備が整いました。よいご縁に恵まれまして、データ入力(これもかなりの膨大な量)、統計解析(予想される論文数は10本以上?!)を信頼できる会社にお願いできることとなりました。島のかたがたのお1人1人の笑顔を思い出し、検診後も全面的にご協力くださる島の代表のかたの涙ぐましいお力添えをいつも心に抱いて、決して1名分の1パラメータも絶対に無駄にしない、と固く決意しております(検診会で撮影した写真、動画はすべて見直しました)。

今年も多くの先生がたと各地の講演会でお知り合いになることができ、LIME研究会にご入会いただいたり、マイボーム腺にご興味をもっていただいたり、、、多くの出会いがありました。検診会を通して出会った、度島のかたがた、ご協力いただいたLIME協賛企業のかたがた、本当にお世話になりました。心より感謝申し上げます。

みなさま、LIME研究会を来年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)/