第1回LIME研究会主催講習会盛会のお礼
昨日、記念すべき第1回LIME研究会主催講習会を無事盛会にて終わることができました。
これもご参加いただいたみなさま、協賛いただきました企業のみなさま、陰で多くの雑用をこなしていただいたみなさまがたのおかげと心より感謝しております。
午前中の講義では時間が足りないくらいのDiscussionでもりあがり、もっと質疑応答の時間が必要だったとうれしい反省。。症例検討も佐世保の溝口先生、沖縄の石川先生から小学生、中学生のころからMGDがあるという衝撃的なお話、瞬目不全がいかにマイボーム腺にダメージを与えるか、という話題、緑内障点眼が引き起こすMGDについても熱の入ったご発表や討論がありました。症例検討の時間も足りませんでした、ハイ。もっともっとMGDについて熱く語り合う時間が必要でした。(うれしい悲鳴)
午後の実技はマイボグラフィー、インターフェロメトリー、リッドハイジーンとかなり充実した装置が並び、1部屋に12台の機器と60人以上の人が入り、暑い暑い状態でみなさま汗だく。。温度設定は18度強風、それでも熱気がすごかったです!
今回第1回を終了後に参加いただいた先生方に参加してよかった、目からウロコだったと多くのおほめの言葉をいただき、”時代はマイボーム腺だ”と確信を強め、今後もこの活動を信じて小さい活動を大きい潮流にできるように積み重ねていこうと決意を新たにいたしました。
不慣れとはいえ、足りない点も多々あり、ご迷惑をおかけしてしまった点もありましたがそちはら今後の課題とさせていただき改善するように努めます。
今後も少しでも患者さんのお役に立てますよう、LIME研究会一同頑張ります。
引き続き、みなさまのご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします
(尚、当日の様子はフォトギャラリー(現在作成中)で閲覧できるようにいたします。講義は有料会員サイトで繰り返し動画を閲覧できるようにいたします。またテキストや講義のDVDをセットで販売する予定です。)